マルチプレイヤーゲームは、とにかく“人と遊ぶ”面白さがギュッと詰まったジャンル。友達とタッグを組むもよし、知らない誰かとガチバトルするもよし。毎回違う展開で、飽きるヒマもなくハマっちゃうんです。

シューティング、ストラテジー、パズル、パーティー…マルチプレイはほぼ全ジャンルで登場。しかも、名作の多くは基本無料。気軽にオンラインでプレイできるものも続々。どんなプレイスタイルの人にも、ピッタリな無料マルチプレイゲームがきっと見つかります。

2
3

Stormshot

3.55

499 投票数

ストームショットは、海賊アドベンチャーとパズルシューティング、さらに海辺の帝国づくりがミックスされた痛快ゲーム。トラップ満載のステージを大砲でぶっ飛ばし、お宝の地図やリコシェショット(跳弾ショット)、そして拠点強化を一度に楽しめます。色鮮やかでワクワクする大砲アクションにハマること間違いなし!

4

Raid: Shadow Legends

3.97

842 投票数

このゲームは、ポケモンのようにチャンピオンを集めて強化し、ダンジョンやアリーナ、クセになるキャンペーンでバトルさせる、スタイリッシュなチーム制RPGです。例えるなら、ファンタジーのチェスでコマが豪華な鎧を身にまとい、ときどきファイアボールをぶっ放す感じ。戦略性とコレクション欲を刺激する一本です。

5

Enlisted

4.37

498 投票数

第二次世界大戦を舞台にした大規模な分隊制シューター。歩兵、戦車、飛行機を率いて有名な戦線を戦い抜こう。戦闘中に役割を切り替え、リアルな武器の重さを実感しつつ、分隊の中心として本格的な大規模バトルに挑める。これぞ壮大な戦争体験。

6

Sea of Conquest

3.65

1609 投票数

ラム酒の準備はいい?帆を上げろ!『Sea of Conquest』では、自分だけの船団を造り、魅力的な海賊キャプテンたちをスカウトし、海を制覇するために大冒険へ繰り出します。戦略ゲームでありながら、海賊ファンタジーも満載。敵に華麗に板を歩かせる、その瞬間まで楽しめる一本です。

7

Honkai Star Rail

4.49

1603 投票数

もし『ペルソナ』が宇宙に飛び出し、ダンジョンの代わりに惑星に降り立ち、おしゃべりなゴミ箱が相棒になったら…そんな奇想天外なコンセプトが『崩壊:スターレイル』です。HoYoverseが贈るターン制RPGで、アニメ調の銀河をコズミックな列車で駆け抜け、ド派手なチーム戦術で神々とバトル!じっくり遊べば一円も使わず理想のパーティも作れる、ユニークでウィットに富んだ戦略宇宙旅行が始まります。

8

Heroes of History

4.79

888 投票数

『ヒーローズ・オブ・ヒストリー』は、無料で遊べる街づくり&ストラテジーゲームです。プレイヤーは古代エジプトから啓蒙時代まで、さまざまな歴史の時代を旅しながら文明を導きます。街を発展させ、伝説のヒーローを集め、PvEやPvPマップでバトル!資源管理・ヒーロー収集・戦術バトルがうまくミックスされた本作は、ブラウザやスマホで手軽にプレイ可能。見た目は歴史好きも納得のクオリティですが、じっくりコツコツ進むスタイルと、時折財布にちょっとした誘惑があるのも特徴です。

9

Wuthering Waves

5

980 投票数

『Wuthering Waves』は、スピーディーで派手な戦闘とモンスター収集がド派手にぶつかる、基本プレイ無料のオープンワールドARPG。プレイヤーは“ローバー”となり、“レゾネーター”と呼ばれる元素戦士たちとチームを組んでミュータントと戦い、その力を文字通りかっぱらっていく。屋根を飛び越え、壁走りからボス戦に突入し、「エコー」(装備できるクリーチャースキル)を集めて自由自在にコンボを構築。『原神』の大技版、しかもスタミナ制のイライラは控えめ。頻繁なアップデート、ガチャ、チームを考察する楽しさで、周回も飽きさせない。

10
11

Genshin Impact

3.83

999 投票数

『原神(Genshin Impact)』は、HoYoverseが贈るアニメ調のオープンワールドRPG。元素が支配する幻想世界「テイワット」を舞台に、ガチャで手に入れたキャラクターたちでパーティを組み、戦闘中に切り替えながら広大な世界を冒険します。パズルやボス、壮大なストーリークエストも盛りだくさん。基本プレイ無料で少し周回要素はあるものの、やり込み要素が多く、何時間も夢中で探索できます。

12

Game of Thrones: Winter is Coming

4.94

1150 投票数

ウェスタロスの領主となり、一つ一つの決断で黄金を手にしたり、逆に危険に身を晒したりする運命へようこそ。自分だけの城を築き、ドラゴンを孵化させ、強敵だらけの同盟を駆使して生き抜く、チェスにワイルドファイアとクロスボウを追加したような戦略ゲームです。

13

Hero Wars

3.92

970 投票数

『Hero Wars(ヒーローウォーズ)』は、ユニークなヒーローたちを集めて、カラフルなバトルをタップで進める、お手軽サイズのRPG。ヒーローを鍛えて、気ままにオート周回もできるから、お昼寝している間にも冒険が進む!ポップなグラフィックとちょっぴり戦略性もあって、“なんか俺、今ヒーローしてるな”感が手軽に楽しめる一本です。

14

Nikke

4

1588 投票数

『Nikke』は、アニメ画集、カバーシューター、そしてド派手な昼ドラが戦場で交差したら…という感じのゲームです。タップして照準を合わせ、エイリアン軍団をぶっ飛ばし、ロケットランチャーを持った“ワイフ”を集め、予想外の展開にうるっとくる。派手で手触りも最高、そしてこのゲーム、絶対に狙ってやっています。


オンラインマルチをもっと楽しむコツ

勝ちたい、もっと楽しみたい!そんな人に知ってほしい、とっておきの基本ワザ:

  • まずはルールを覚えよう: いきなり突撃する前に、ボット戦やソロモードで練習しよう
  • ボイスチャット&テキストチャットは積極的に: チーム勝利のカギは、やっぱりコミュニケーション!
  • ランクマは焦らず慎重に: ゲームの流れやコツに慣れてからチャレンジしよう
  • 友達と遊ぶと100倍楽しい: 連携も取れるし、勝率もアップ間違いなし
  • みんなで楽しく遊ぶのが一番: 勝っても負けても、相手や仲間にはリスペクトを忘れずに
  • 快適な環境を用意しよう: 回線遅延や音ズレはテンションダウンの元。ネットはサクサク安定が命。

マルチプレイゲームに関するよくある質問

マルチプレイゲームって何?
2人以上で一緒に遊ぶことを前提に作られたゲームです。協力プレイや対戦はもちろん、共通ミッションでみんなで盛り上がる系もアリ。

全部が対戦ゲームなの?
いいえ、協力プレイで仲間同士助け合う“共闘”系もたくさんあります。

無料で遊べるものもある?
もちろん!とくにPCやブラウザなら、高品質な無料マルチプレイがいっぱい。

オンラインで遊ぶには登録が必要?
ほとんどのゲームで、お手軽なアカウント登録が必要です。進行データ保存やマッチングのためですね。

一緒に遊ぶ友達がいなくても大丈夫?
心配ご無用!自動マッチングやソロでも楽しめるモードがほとんどのゲームに搭載されています。


マルチプレイが飽きない理由

マルチプレイは、いつ遊んでも“生”の面白さ。AIの決まったパターンじゃなく、毎回相手はリアルな人間。その創意工夫、競争心、わちゃわちゃ感がクセになります。ワイワイ笑いたい人も、ガチで持ちランク上げたい人も、ここなら一人ぼっちなんてありえない。

PCやブラウザで無料のマルチプレイゲームを探してる?仲間が集まる場所は、ここです。